不満ばかりですか?見る場所を変えることで簡単に解決する方法
こんにちは。心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者の大内です。
高田馬場駅前サロンを運営、14年目となります。
心理カウンセラーとして生活、経営者としても活動しています。
こちらのブログは、心理学関連の記事が中心となっていて他に、クリスタルボウルという楽器の記事中心のブログ(高田馬場駅前サロン)との2本立てで、
不満ばかりの現実をすぐに解決することができる魔法のめがね
不満ばかりで悩んでいませんか?本記事では、視点を変えるだけで簡単に変える方法をご紹介します。不満ばかりな現実を変えたいあなたは必読ですよ。こんにちは。心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者の大内です。
生活、人生に役立つ、有益な記事となるよう毎日、記事を更新中です。
おはようございます😊
ちょっとしたことでも
その都度自分を褒め
お祝いする癖をつける
今日もよろしくお願いします👍#今日の積み上げ
ブログ1本
トマトジュースのむ
プチ冒険トマトジュースの効果
・1杯でトマト2個の栄養
・高血圧の改善
・朝飲むと吸収率up⬆️#トマトジュース#ブログ書け— 大内憲一郎@心理カウンセラー (@kenichiro8960) April 22, 2020
ちょっとしたことでも
その都度自分を褒め
お祝いする癖をつける
不満ばかりの現実を望んでいる?
生活、人生に役立つ、有益な記事となるよう毎日、記事を更新中です。
面白いものをみるのが好きな人は面白いものを発見、出会いやすいでしょうし
自分が望んでいる、いないに関係はなく自分がどこを見ているかで現実がそのようになるというお話です。
望んでいるものが自分の成長であれば、自分が下だと思っている人ばかりみていたり関わり付き合っていたら成長できる可能性は低くなると思いませんか?
同時にいまある現実は自分が望んだ現実という前提がまず受け入れるか否かで、これからも大きく変わってきます。
望む、望まないは、やってくる現実に関係がないのです。自分がどこを見ているかで現実が変わります。
不満ばかり、満足ばかり、どちらを選択するのも自由
もちろん、不満と感じる現実がやってくることは誰も望んでいなですよね?でも現実にやってきている人がいるということ自体が、不思議だと思いませんか?おかしいでしょうか?
人生は自由に、思い通りになるはずですよね?違うでしょうか?もし自分の思い通りになるはずがないと思っている人は、やってくる現実もそうなってくるとは、思いませんか?
ちょっとハテナマーク多めですみません、分かりずらかったかもしれません。
これからの将来、もっとよくしたいと思いませんか?であれば、自分がよいと思える現実をみる、それだけでOKです。
もういちど言います、これからの将来、もっとよくしたいと思いませんか?自分がよいと思える現実をみるだけです。
そうしなさいと強制的に、押しつけられているわけではないですよね。どうするかは全て自分の自由なのです。
少なくとも、どうせこない、そんなことあるわけないと思ったり、口癖にしている人よりは、自分がいいと思える現実がやって来ていると思いませんか?
満足してあげると、自分が喜ぶのです。いつも不満な人は自分を満たしたり喜ばせることが苦手、そうしてはいけないと思い込んでいるだけの人です。
不満ばかりは勘違い
現実、それは単なる事実です。大切なのは私たちがそれをどう感じているのかという心にあります。
他人が決めたんだと思う人は、これからの人生も他人に決めてほしいと思っているし、他人に決められたんだとやってきた現実にまで感じるでしょう。
そう、もしかしたら不満と思える場所ばかり見ていたのかもしれません。たしかに人や環境は完璧なものはありません、しかしみている場所を自分が満足だと感じるところだけ見ればよいです。
現実の人、物事、あるものに対して私たちがどこを見るかは自由とされています。小さいかもしれないけれど1mmでも必ず、満足と感じる場所はあります。
1mmなんて小さいですか?周りなんて見ることなくそこだけずっと見ていればでっかく感じますすよ。自分の全ワールドがその1mmでいいんです。そうすると現実は必然的に、大満足な毎日と感じます。