警察官の転職実録、警察官とエージェント両方経験した私おすすめ4法則
こんにちは。心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者の大内です。
高田馬場駅前サロンを運営、14年目となります。
私はかつて公務員試験を受けて、警視庁の警察官になりました。
その後、中野にある警察学校に配属され、なぜか涙が止まらなくなり逃げるように辞めた過去があります。
めちゃくちゃ不満があるわけでもありません、でも、身体や心がどうしても嫌だと言っている感じです。
ひとつだけ、めちゃくちゃ苦しかったのはこのサインを誰にも、相談できなかったことです。
結論からいえば、私は泣きながらも心のサインに正直に従い警察官から転職した結果は、大正解でした。
警察官の転職実録から学んだ転職成功法則1:自分のことは自分で考えても無駄、すぐ人に聞いてしまうこと

警察官は自分が相談することに慣れていないからこそ、転職活動で悩んだら気軽にすぐプロに相談しよう
人生の大イベントといえば、仕事(就職・転職)、結婚、家を買うなどですよね。
心理カウンセラーとして14年やっている私でも、自分の心が1番分からないと思っています。
というか、人に自分のことを気軽にペラペラ話すほうでもなかったのです。
そういう人は自分のことなど差し置いて人のことを優先させてしまう傾向にあります。
単に友人などにグチの吐き出し合いだったり、なぐさめ合いでもだめで、
一人で悩まずすぐ相談。これが就職、転職活動を成功させる近道だと思っています。
警察官の転職実録から学んだ転職成功法則2:安易に信用しきらないこと

警察官から転職エージェントへの転職経験から、真にサポートしてくれる会社を選ぶこと
私は実際に転職エージェント、面接官としても玄葉で仕事をしていた経験があるのですが、
転職者がいかに悩んでいるか不安があるのか、これを会社としてどうしたらいいのか解決したらいいかなど話し合うことはありません。
今日は何件就職させるか、転職させるかだけの会議が延々と続きます。ほとんどのエージェントはその人に合う会社など考えず、
転職に悩んでいる人の支えになりたいと入社した私も勤めていたのでその一員です、嫌気がさして6ヶ月で辞めました。
即座に案件紹介をしてくる会社には十分気をつけましょう。
警察官の転職実録から学んだ転職成功法則3:最後は会社ではなく人

警察官としてのキャリアを活かし、転職活動はサポートしてくれる人を見ること
転職業界にいたのでライバル会社がどのような感じなのかも徹底リサーチはしていました。
私のおすすめとしてはゲキサポです。こちらはマンツーマンでの対面トレーニングがあるというのが他にない特徴です。
相談だけでなく転職者の魅力や才能を引き出しキャリアアップさせることに力を入れているのがこちらの、ゲキサポです。
ただ1点私からアドバイス。会社の理念がいいから大丈夫と安心しきってはいけません。
転職エージェントが親身に自分のサポートをしてくれているだろうか、一切遠慮などせず自分の気持ちに正直に言いたいことは伝えて、
自分に合っていないと感じたらエージェントを変えてもらってもいいと思います。
何度もあるわけではないからこそ遠慮は禁物。人生の一大イベントを必ず成功させてください。
私がおすすめする転職サービス【ゲキサポ】

ゲキサポは業界では珍しく自己分析、企業研究の支援までしてくれます。
⬆️つぎに、「無料カウンセリング予約」を押して希望の日時を指定し、無料カウンセリングを予約してください
警察官の転職実録から学んだ転職成功法則4:焦ってすぐ転職しないこと

警察官としての分析キャリアを自分に活かそう、転職活動は自己分析と企業研究が鍵
転職はとにかく不安がつきものです。営業っぽくされたらどうしよう。。嫌だなと思う会社を紹介されて断れなかったらどうしよう。。。
しかしその正義感、優しいをとおすあまりに、いったい自分はどんな仕事したいのか、
警察官として公務員として人を主観でなく客観的にみてきたキャリア、人を大切に守りきりたいと想う気持ちは自分にたいしてもすることができます。
自分のことが本当に分からなかったのです。そんなときゆっくりと、自分を分析してくれる転職エージェントに出会いました。その人が初老ですごくゆったり、おちついている方でした。
若くてガツガツ系でなかったのが幸いでした。自分のことを親身にみてくれていると感じました。
ベテランは会社どうしのよいコネクションも持っていることが多いので、エージェント、アドバイザーは最初にキャリアがある人でと指定してもいいかもしれませんね
焦っておられる方もいるかもしれませんが、焦っても逆に遠回りとなってしまうことがありますので十分気をつけて。
転職の機会は人生何度もありません。また、とても大きく大事なイベントですよね。
ゆっくり出来る限り時間をかけて自己分析をしてキャリアアップ、転職活動を成功へと導いてください。
まずは気軽に、無料のカウンセリングを予約してみてくださいね。
マンツーマンで転職活動を支援するコンサルティングサービス【ゲキサポ】
本記事をお読みくださった方の転職活動を感謝とともに応援し、成功をお祈りしております。
それでは、今日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました。